デメロールという薬は
世界的なポップスシンガーが亡くなってしまったというニュースには大変驚き、悲しく思います。また一人才能のある方が天国に召されてしまいましたね。個人的にはジャクソンファイブの時の歌が一番心に響くような気がします。
真相はまだわかりませんが、デメロールという麻薬性の鎮痛剤の使用の有無が取りざたされています。この薬自体は正しく使用すれば効果のあるよい薬だと思いますが日本では癌性疼痛のときくらいしか使用できません。
麻薬系の鎮痛剤の使用には日本とアメリカでは大きな差があります。アメリカでは入院治療が政策と保険会社の方針により極限まで制限されているため、手術をしても術後病院療養するということがほとんどできません。人工関節手術でさえ外来で行うということになりつつあります。当然術後は痛いので、そのままでは家に帰せません。そこで、手術後に麻薬系の鎮痛剤が普通に処方され使用されています。その結果、鎮痛剤に依存してしまうようになることがあり、社会問題になっています。
日本では通常、術後は消炎鎮痛剤を使用しています。激しく痛い手術の後は入院中に麻薬系の鎮痛剤を用いることはありますが、麻薬系の鎮痛剤を処方してなかば無理やりに退院させるということはしません。
日本の入院期間が諸外国と比べて長すぎると言う人もいますが、麻薬系の鎮痛剤を多用して外来手術をするのと、術後少し入院して療養するのとどちらがよいのでしょうか。
麻薬系の鎮痛剤も適切に使用されればすごくよい薬であることも理解したいところです。