2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 9/10市民公開講座 | トップページ | ケトプロフェン外用薬による光接触皮膚炎 »

2011年8月 5日 (金)

若い方の心筋梗塞

 30歳代で心筋梗塞で亡くなるというのは本当に悲しいことです。しっかり循環器のチェックも受けていて直前まで元気だった方が急に倒れるというのは想像すらできない事態ですが、以前から時々有名なスポーツ選手でも起こることがあり報道されていますね。
 最近の心電図ではブルガダ症候群という心臓発作を起こしやすい疾患の自動解析もできるようになっており検診によりかなり心臓発作を予防できるようにはなっているようですが、それでも昔より若い方の心筋梗塞は増えているようです。
 AEDもだんだん普及してきていますが、スポーツの現場などにはよりいっそう普及する必要があるのだろうと思います。これからはスポーツ活動などでは必携となってくるのかもしれません。ネットで検索するとアメリカのサイトだと日本の半額から1/3くらいの値段で買えるのが少し腹立たしく思います。この内外価格差をどうにかするか、医療機器も欧米から直接購入できるようにしてほしいものです。
 当院にも1台置いていますが幸い実働したことはありません。せっかく持っているので、週末も車に乗せておこうかどうか。少し迷っています。

« 9/10市民公開講座 | トップページ | ケトプロフェン外用薬による光接触皮膚炎 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 若い方の心筋梗塞:

« 9/10市民公開講座 | トップページ | ケトプロフェン外用薬による光接触皮膚炎 »