素直で几帳面な方は早く治る?!
実は私は几帳面ではないため、指導したことをまもらなくても、決して怒ったりはしません。
皮膚科の治療は、特に湿疹では悪化要因をできるだけ避け、朝晩きめられた時間に塗り続けるのが非常に大事なのですが、なかなか守るのは大変です。治療に王道なく、地道な努力が重要なのです。
時々、毎日決まった時間に軟膏をぬることや、注意事項をきちっと守る方がいらっしゃいます。(なかなかいらっしゃらないのですが・・)
驚くほど私の言ったとおりに治るのです。
“洗剤、シャンプ-類を避け、化繊の服を避け、毎日だいたい決まった時間にすり込まずに伸ばすように適量を塗ってください。これを、この皮疹だと、3週間以上は続けてください。やめてもいいと思ったら来院してください。”
いうのはだいたいこのような指導なのですが、言うのは簡単ですが、守るのは大変です。
指導はしますが、治すのは患者さん自身ですね。いつもそう思っております。
言ったとおりにしたら治った!と感謝されることもありますが、「いえいえ、ご自身が偉いのです。」といつも申しております。
自分もそうありたいと思うのですが、几帳面にできない性格でなかなか治らないくちですね・・・
この記事へのコメントは終了しました。
コメント