乾燥の季節
9月中旬ぐらいから乾燥がひどくなってきたようです。
それにともない、突然に乾燥してきて、体がかさかさになり、かゆくなる方が増えてきました。
以前からなんどもかいておりますが、そうなってしまう方は石鹸はつかわないで手で洗うようにしてください。シャンプーもやらないでお湯で洗うか、それができない方は低刺激のシャンプーにしないと、首から肩にかけて荒れますので、注意しましょう。
服は綿を着て、服を洗う洗剤は石鹸洗剤かせめてさ○さ(石鹸洗剤と合成洗剤の中間)にして、柔軟剤は使わないようにしてください。特に香りの強いものはかぶれる場合もありますので注意してください。
服の洗剤がせっけん洗剤がいいということは以前もかいたのですが、夏になると汚れ落ちが悪かったり、においがしたり、石鹸かすがついたりと欠点が多いため、合成洗剤、漂白剤入りのものに変更している方が結構いらっしゃいます。
手が乾燥してきたり、体が乾燥してきたら、今一度洗剤をみなおしてください。
手の乾燥もひどくなってきております。インフルエンザがはやる時期なので、つい殺菌、消毒入りの泡洗剤やアルコール消毒などをやりがちですが、手が荒れる方はいっさいつかわないで水やお湯のみで丁寧に手洗いし、水でうがいするようにして予防しましょう。固形石鹸で手を洗うのとお湯で洗うのと除菌の効果はほぼ変わらないといわれています。殺菌作用のある石鹸は固形石鹸より若干いいかもという程度です。そのために手が荒れるような方はかえって菌がつきやすくなったり、皮膚の表面の凹凸のために菌をおとしにくくなったりします。
自分の体質を見極めてまわりの宣伝、コマーシャルに惑わされることなく行動してください。